ホームページを新しくするにあたって患者様の声を募集したところ、つらい症状の方が少しでも減るようにとご賛同いただき、快く書いていただきました。以下の文章は患者様ご本人が書いたとても貴重な情報です。
書いていただいた方々、本当にありがとうございました。
今後も随時増やして行きたいと思っています。ご協力宜しくお願い致します。
鍼灸指圧 Sweep 院長 水上
不眠・頭痛
スーッと眠くなって来たのを感じました
お名前 Y
年齢 27歳 性別 女性
症状 眠れない、頭が痛い
クリックすると拡大します
来院前の状態
夜、眠ることができず、睡眠薬を常に飲んでいる。
2〜3時間ごとに目が覚めてしまい、熟睡できず、時々朝や昼、寝てしまうこともある。
当院の感想など何でも結構です
初めて施術を受けた時は、自然な感じでリラックスできているのが分かり、スーッと眠たくなって来たのを感じました。
”ウトウトする””眠くなる””ボーッとする”などといっただるさや重さはなく、自然と少し眠くなって来て、”リラックスしている”ような状態でした。
その後も施術中は程よい眠たさを感じながら、気持ちよく受けていました。灸はとてもお腹が暖まり、普段、いかに自分の体が冷えているかを知り、恐ろしくなりました。鍼は全く痛くなく、指圧も、’少しずつほぐしてもらっている”そんな感じで、体に無理なくやってもらいました。特に頭の指圧をしてもらった時が一番気持ち良かったですね。頭痛や不眠、蓄積されたストレスの緩和にとても効いている感じがしましたし、何よりも自分では手の届かない、どうすることもできない場所です。
また一番驚いたのは、施術後の翌日、いつもなら朝起きた時にある鈍痛のような頭痛が無くなっていたことです。これには大変驚かされました。私は5年半ほど前に不眠症になった時から頭痛が絶えませんでした。最初の施術を受けた後に先生が『強く押したり、もみ返しがくるような施術はしませんよ、体が本来持っている力を取り戻し、自然に治していきます』と説明してくださったのも良かったです。
私は、しばらく週一くらいで通って、体を治していきたいと思います。
慢性前立腺炎
完全回復までもう一歩の印象で大変感謝しています
お名前 M,M
年齢 42歳 性別 男性
症状 残尿感、尿道ヒリヒリ感、じんじん感、ムズムズ感
クリックすると拡大します
来院前の状態
尿道のヒリヒリ感が強い。残尿感も有。夜間頻尿(2時間おきくらい)有。一番辛かったのは尿道のヒリヒリ感であり、この症状のせいで、常に尿意があると錯覚する。実際は排尿量は少なく(50mlくらい)ヒリヒリ感だけが残る。一日中その症状がある為、外出が厳しかった。
当院の感想など何でも結構です
病院でもよくある症状のようであるが、西洋医学的に根治に至る治療法は確立していない印象。抗生剤投与は慢性化した前立腺炎には無効と感じる。
この病気に罹患した原因を自分なりに考えると、強度なストレス、疲労、寝不足、栄養の偏り、飲酒、運動不足などが挙げられたため、この結果に血流不良に陥ったことが前立腺に何らかの悪影響を与え、症状を出現させたと、一つの結論を出してみた。よって血流を改善し、骨盤内のうっ血を取り除くことが疾患した前立腺に対して正しい栄養を運んでくれ、下部尿路症状を改善するのではと考え、Sweepさんでの鍼灸治療を週一回程のペースで続けさせて頂いた結果、前述の症状が一つ一つ消失していっている(突然全てが治ることはないが一つ一つ消失する)。
完全回復までもう一歩の印象で大変感謝しています。
治療の意味でも体のメンテナンスの意味でも、定期的な鍼治療は健康を維持するために大変有効だと感じています。
間質性膀胱炎
「もう、ここしかない!!」という思いで
お名前 匿名
年齢 30代 性別 女性
症状 陰部痛 頻尿
私は約1年半くらい前から、股下辺りにムズムズ、ズキズキ、つっぱり、ヒリヒリなどの痛みを感じていました。いろんな病院を受診してMRIやレントゲンなど検査も受けたのですが特に問題はなく、ずーっと悩んでいました。
何もないけど、でも痛い‥‥そしたらこの痛みは何なの?‥‥いろいろインターネットなどを見ていると自分と似たような症状があることが分かって、それはもしかしたらハリ治療で治るかもしれないということがわかり、Sweepさんに出会いました!
「もう、ここしかない!!」という思いで、治療スタート!!!
4〜5回目位で、明らかに以前の感覚とは違って来て頻尿や痛みも改善して来ています!全然気にならない日もあります。
先生も話しやすい方で、私の話もじっくり聞いて下さります。
「少しずつ、じっくりゆっくり治していきましょう」との事で、これからも焦らず、そして、自分自身も今までの生活を改善させて、ストレスを溜め込まないように、規則正しい習慣を心がけて、がんばっていこうと思います!
人生の希望を下さった、水上先生に感謝です!!
そしてこれからもよろしくお願いいたします!!!
過活動膀胱
精神的に落ち込むことも多くありました
お名前 A,D
年齢 34歳 性別 女性
症状 過活動膀胱
クリックすると拡大します
来院前の状態
一日に何度も激しい尿意に襲われ、家の中にいてトイレが目の前にある時ですら、少しでも動くと漏らしてしまうため、尿意をこらえるのがとても苦しく、毎日が戦いでした。こらえきれずに漏らしてしまうことも、日に何度もありました。
当院の感想など何でも結構です
治すために、泌尿器科でもらった薬を飲むのはもちろん、骨盤底筋体操や膀胱訓練など、自分でできる限りのことはしてきたつもりでした。それでも全く良くならず、「私はこの症状を抱えたまま一生を終えなくてはならないのか」と精神的に落ち込むことも多くありました。そんな時、わらにもすがる思いで鍼治療を始めました。初めは半信半疑でしたが、1ヶ月ちょっとたった今、良くなってきていることが実感としてあり、本当に嬉しく思います。通っているうちに、先生が病気を治すために真摯に治療して下さっていることが伝わってきて、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
自律神経失調症
今は家の中のことは80%位はできる様になりました。
お名前 匿名
年齢 67歳 性別 女性
症状 寝汗、下半身の冷え
クリックすると拡大します
来院前の状態
寝汗が始まるのは、眠りについてから3〜4時間くらいしてからです。
夜から朝起きるまでに6回〜8回、多い日は、10回以上下着を取り替えていました。寝てなきゃいけない時に起きて下着取り替えをしているので寝不足。体全体を休めていないので、いつも寝不足のため、体がいつもいつもこわくてほとんど何も出来ない状態でした。今は家の中のことは80%位はできる様になりました。
当院の感想など何でも結構です
鍼とマッサージ治療を始めて4〜5回目ぐらいから寝汗が止まり、今は、ほとんどめんどうな思いは(着替え、洗濯)しなくても良いので楽になりました。冷えの方は月日がかかると思っています、けれど少しずつ良くなっていると思います。
私、朝方、全身が寒くなるので自分なりに考えていることがあります。足のくるぶしの辺りを(古いハイソックス、靴下余分な所を切り落とし)寝る時にはいて暖めると朝方の寒さが緩和されます。あと自分なりにストレッチすると体が暖まります。
慢性前立腺炎
仕事や日常生活に差し支えることはなくなりました
お名前 K,Y
年齢 44歳 性別 男性
症状 慢性前立腺炎
クリックすると拡大します
来院前の状態
・強い会陰部の痛み
・頻尿(30分に1回位トイレに行く)
※病院では「治らない病気だから、症状とうまく付き合っていきましょう。」と言われ、絶望していました。
当院の感想など何でも結構です
慢性前立腺炎のつらい症状は、経験した人にしか分からない本当に苦しいものです。
強い会陰部の痛みと頻尿で仕事にも身が入らず、つらい日々が続きましたが、先生の治療を受けるようになってからその症状は少しずつ回復していきました。
症状が回復する過程では一進一退の時期もあり、途中であきらめそうにもなりましたが、先生の「必ず治りますから、信じて続けていきましょう。」という言葉を信じて治療を続けた結果、会陰部の痛み、頻尿ともに99%解消し、仕事や日常生活に差し支えることはなくなりました。
先生を信じて、続けてきて、本当に良かったです。
慢性前立腺炎
治療を受けて症状はほぼ治まり、特に突然くる肛門痛から解放され助かりました。
お名前 匿名
年齢 39歳 性別 男性
症状 陰部・そけい部の痛みや突っ張り感
肛門痛
クリックすると拡大します
来院前の状態
前立腺炎と診断され薬を処方されていました。薬の効果はまったく感じず、陰嚢の萎縮感、睾丸の違和感、肛門のピリピリ・ズキンとした痛みで動くのも、座っているのもつらく、常に横になっている状態でした。
治療を受けて症状はほぼ治まり、特に突然くる肛門痛から解放され助かりました。
当院の感想など何でも結構です
先生には全身の状況を把握してもらえるので、思わぬ症状の改善がありました。前立腺炎の他に私は、時々右足にモヤモヤ・ムズムズとした非常に不快な症状がありました(むずむず脚症候群?)。運転中アクセルを一定に踏んでいられない、夜寝付けない等、その度脚を振り回したり、自分で叩いたりしましたが、とてもボヤけた症状なので我慢するしかありませんでした。それが治療中に、右足のスネ付近にうけた鍼によって足首の中の中にとても心地の良い刺激がありました。そのポイントこそ、自分ではどうしようもない不快症状発生源でした。以来、一度も脚の症状はありません。薬やサプリを飲むだけが健康維持・改善では無い事が、実際に治療を受けてみてわかった事です。鍼による治療も試してみる事を、多くの人におすすめします。
妊娠希望
とても心地よく、信頼して施術してもらっています。
お名前 Y,Y
年齢 41歳 性別 女性
症状 妊娠の希望(2人目&3人目)、体のメンテナンス(背中、くび、腰痛、下肢のおもさ)
クリックすると拡大します
来院前の状態
初めてうかがったのは3年前。第2子の希望もあって、人生初のハリ治療をうける事にしました。
身体の冷えや肩や背中のこり、があったと思います
当院の感想など何でも結構です
今でも忘れないのが、初めて施術を受けた夜、大爆睡したことです。何かがハズれたかのようにぐーぐーねてしまいました。
今は第3子希望もあって定期的に身体のメンテナンスがてら通っています。あまり細かくはなしていない(←というか、背中や腰はどこが痛いのか自分でもわからない)のですが、いつも手の届かない深い部分を刺激していただけるのが、他の治療にはなく、とても心地よく、信頼して施術してもらっています。
慢性前立腺炎
不安もあったのですが、数回の治療で症状が改善されました
お名前 K,F
年齢 43歳 性別 男性
症状 鼠蹊部の痛み、残尿感、頻尿、腰痛
来院前の状態
鼠蹊部の痛み、残尿感、頻尿、腰痛、これらの症状により歩くのも辛い時がありました
クリックすると拡大します
当院の感想など何でも結構です
過日、頻尿、残尿感、鼠蹊部の痛みの為、泌尿器科を受診。無菌性の慢性前立腺炎との診断が下され、処方された抗生剤、セルニルトンを二週間服用しましたが、症状が改善されず、Sweep治療院様に治療をお願いしました。初回の問診時一通り私の症状を聴いた後、先生が「大丈夫、必ず良くなりますよ」と言って下さったのが大変嬉しかった事を覚えています。鍼灸を受けるのは初めてで内心、不安もあったのですが、言葉に違わず数回の治療で症状が改善されました。今では前述の諸症状に悩まされる事も無く、快適に過ごせております、先生には非常に感謝しております。有難うございました
慢性前立腺炎
たまにゴルフ、麻雀、会食等、充実した日々を送っております。
お名前 Y,T
年齢 75歳 性別 男性
症状 慢性前立腺炎
来院前の状態
原因はよく解りませんが15年程前に右睾丸に痛み感じ。更に下腹部に不快感が有り泌尿器科で受診の結果、前立腺炎と診断され抗生物質の薬を服用しましたが激しい副作用に悩まされ、近年になって再発しましたがやはり、抗生物質の激しい副作用に苦しみ、漢方薬を試してみましたが、はかばかしい効果が出ず、ホームページでSweepさんの鍼治療をしりました。
クリックすると拡大します
当院の感想など何でも結構です
初めは半信半疑で不安も有りましたが、しかし、鍼治療を初めてみると数回目から下腹部の不快感がやわらぎ、現在も週1回のペースで治療を受けていて、2年近くになりますが、治療当初から見ると見違える程の快方に有ります。たまには体調不良や不摂生で弱冠戻る事は有りますが、概ね良好な日々を送っており、仕事では自営会社の会長として、更には地域貢献にも積極に関わり、たまにゴルフ、麻雀、会食等、充実した日々を送っております。私と同じ苦しみを味わわれている方には是非、私が受けている治療をお試しになってはいかがでしょうか!